Windows10のアップグレード通知がもぉいきわたりつつありそうですが。
今回も色々と問題などがあるようですので、アップグレードは慎重にしていただければとおもいます。
尚、問題がなければそのまま使い、問題があるようでしたら 1か月以内ならWindows8.1へ戻せます。
現在把握してる問題は、
メモリが異常に占有されてパフォーマンスが低下する。
ドライバーのアップデートが未完了でWindows10がスタート
ドライバーが本来入るはずがはいらない Blutooth等
追加される機能が追加されず 起動や復帰する度にアナウンスされる
Surfaceについては キーボードを装着して使える状態だとデスクトップモードですが この状態でも 入力ボックスで必ずスクリーンキーボードが表示されるようです。